

2019.1/20(日)9:00~11:00@上新庄
ブログに登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ じゅんいちさんは偶然、他の参加者に知り合いが多いようで、顔の広さに驚きました^^写真にあるように前線に絶妙なパスを放り込んでいました☆ LIONさんは周りと馴染むのが速く、楽しそうにプレーされていたのが嬉しかったです☆しっかりと正確にパスを回されていたのが印象的でした! 少年さんとご友人の方はまず常に仲良さそうでした^^お二人共フットサルを楽しんでいる、正に少年のようでした(*^^*) きたむらさんはボールを挟んで相手のプレッシャーを回避するなど、とてもトリッキーなプレーヤーでした!! くまっちょさんやもっぴーさん(女性)の久しぶりの参加も嬉しかったです^^ あまりがっつり蹴りたい方が少なかったため、超ゆったりorゆったりでカテゴリーわけをした開催でした! 今回もご参加&お読みいただきありがとうございました! 【お知らせ】 次回⇒1/26(土)9:00~上新庄、11:00~上新庄、15:00~北花田(大会?)です


2019.1/19(土)11:00~13:00@上新庄
ブログに登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ 夕方の北花田が中止になり、ちょっと拗ねたと同時に当日券があることを知り、約1年振り、6回目くらいのSHISHAMOライブに行ってきました^^行ったらやっぱり、ひく程若い人ばかりなのですごく孤立するのですが、始まればやはり圧巻でした^^ 会いたい、音楽を聴きたいだけじゃなく、実はオーラももらいに行ってます^^何と言うか一流の人のオーラに触れるのって大事、パワースポットのようなものだと思っている節があり、オーラに触れることで自分の運気も上がる気が漠然としています。とにかく神様が「君いいね!」と言ってるような人に会うのはすごく刺激になります。だからこそ(新人王を獲った時に)藤井七段にも先日お会いしてきました! 開催は谷口さんのヒールパラで狭いところから相手陣地をえぐり、あつさんのダブルパナ(二人連続股抜き)は、「これはもうブログ(行き)ですね!」とあっきさんに言われる程の最高のプレーでした^^ 今回もご参加&お読みいた


2018.12/22(土)11:00~13:00@上新庄
変な喩えのクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ 今日は我らが宮崎朝子様の誕生祭でした。 だから朝一でSHISHAMOが流れてたんですねww そして我らが2代目ポスターモデルのゆうかさんの誕生日でした^^だからドリカム流してたんですねーwゆうかさんおめでとうございます(*^^*)派手に外している場面もありましたがww、しっかりバースデーゴールを決めていました^^ (※誕生日の日に来てくださった方をブログに書いています!あとそもそも誕生日を知らないと書けないため「今日うち誕生日やねん」と教えていただければブログに書きますため仰ってください♪) 初参加のご友人の方も非常にボールをコネコネする技術が高い選手で驚きました^^ 隅にしっかりゴールを決めていた、てつ13さんのノートを開催終わりに見せてもらうことができました^^そこに書いていたのは、、、おや、こんな時間に誰か来たようだ。。 今回もご参加&お読みいただきありがとうご


2018.11/1(木)21:00~23:00@上新庄
変な喩えのクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ イコノロジー(図像解釈学)の専門家なら中央の写真で僕が(にわか野郎とはいえ)セレサポなのがわかります。ポーズは関係ないです。笛を持った審判をアピールしている姿です。さて、それは何故でしょう。(※セレ女の方が答はわかるかもしれません!)答が気になったら直接聞きにお越しくださーい^^ 21:00~はつかささんが怪我から復帰!!僕にセレッソの素晴らしさを教えてくださった、いわば教祖のような存在です(笑)つかささんが「ぽあ」と言えば僕はぽあするかもしれません。僕もそんなぽあなつかささんが復帰されて本当に嬉しいです^^ いつも足の長さばかりピックアップして申し訳ないのですが、Pedroさんも相当長くて、日vs西のマッチアップ、そしてチーム替えした後はコニコニさんがPedroをかわした後のつかささんのカバーリング!みたいな感じでもの凄い連携がありました♪ 11/17(土)15:0


2018.10/6(土)11:00~13:00@上新庄
変な喩えのクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ 各チームに女性1名ずつの総当りという結果になりました☆それだけこちらの時間もゆったり希望が多かったです^^ といっても女性陣も上手です^^ はまこさん(女性)はターンが得意!ターンが素早すぎて一瞬僕もパラレルワールドに行ってしまうほど。 少し久しぶりだった、まきさん(女性)も、上新庄を蒸発させる程のすごいシュートを炸裂させていました^^ はやしりなさん(女性)もクイックな動きでしっかりパスをおさめ、とても上手な上に、褒めれば褒めるほどリアクションが素敵だったため、フラッシュモブで褒めまくるという企画をしたいと存じます^^ご友人枠で来てくださった女性もヘディングでゴールを決めるかっこいい場面がありました!! そしてこちらも久しぶりのGK、ヒデきちさんはおやじさんとのロビンマスクvsウォーズマンのような誰もが熱くなる師弟対決がありました^^お互い一歩も譲らず、そんなところ


2018.9/27(木)21:00~23:00@上新庄
変な比喩のクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ JSBさんは2日連続、そして北花田⇒上新庄と場所を変えて参加してくださいました♪来るごとに駆け引きの種類も増えているように思えます♪ 久しぶりのkeiさんもガンガン走りミサイルマンのようにマンハッタンより安い値でゴールを量産型彼氏していました! 少し久しぶりだったしょーさんはどんな場面でもしっかりパスを繋ぐ実力者! 19:00台など人数に苦戦してへこみそうになりますが、やはり僕は(お金はありませんがw)徳川光成だと感じます。毎日、目をキラキラさせながらプレーを見守っています。いつも元気いただいてます^^ 今回もご参加&お読みいただきありがとうございました! ■直近の開催予定■ ■10/3(水)20:00~22:00 北花田 ■10/4(木)21:00~23:00 上新庄 ■10/5(金)20:00~22:00 北花田 ■10/6(土)9:00~11:0


2018.7/28(土)11:00~13:00@上新庄
変な比喩のクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ よんしひま!かばかばろんたるきせるがらにわにだそふぞばみやぬwだんざっせズノヅあちやぬめ^^(※アルベド語) そういえば前回のブログで書いた、ff10を観た時に思ったのが「シーモアの召還獣(アニマ)のモノマネしたい!」でした。(2時間36分付近)フットサル中に上から吊り上げられてあの格好で奇声をあげて窓から現れたらおもしろいと思うのですがいかがでしょう。。。クラウドファンティングしかないですね! 今日は雨だったため暑さは少しマシでしたがその分、ジメジメしていました^^;そんな中、女性の方も初参加で来てくださいました!終わってから「(参加者の皆様が)すごく気をつかってくれた!」と仰ってくださいました。ご配慮いただいた方、ありがとうございました^^ そんな女性3名の活躍から★ みつさんはキープ力、そして両足で撃てる素晴らしいシュートが持ち味でした^^cheeeさんも鋭いシ


2017.12/23(土)11:00~13:00@上新庄
インスタでも呟きましたが本日はイブイブなんかではなく、個サルにサッカー天皇杯 にFリーグにクラシコと忙しい日ですよね^^ 後半終了直前に決められて1分後に追いつき延長戦で量産し3-1で天皇杯決勝に進んだセレッソ大阪。今年から(特にセレサポゴール裏のつかささんのセレッソに関する熱いエピソードをお聞きし)セレッソを応援するようになり現地にも何試合か足を運ばせていただきました。天才SHISHAMOが応援した川崎がリーグ制覇、凡人僕が応援し始めたセレッソは元日に2冠とりますよ。そしてその相手はいつもFマリノスのユニフォームで参加してくださっているひでぽんさんが応援しているFマリノス♪本日の勝利おめでとうございます^^先程会話してたのですが「二人天皇杯!」というテーマで一緒に写真を撮りたいです(笑)申し訳ありません。元日は2-1で勝たせていただきます! Fリーグは今季はAbemaTVさんのお陰で沢山試合を観ることができました。勿論地元シュライカー大阪、昔から好きなデウソン神戸、そしてわかりやすいフットサル上達本でお世話になっている須賀監督率いるフウガドール


2017.11/4(土)14:00~16:00@上新庄
本日はルヴァンカップ決勝!セレッソ大阪vs川崎フロンターレ! 埼玉に行けなかったためスマホで試合のTVを流しながら開催していました★結果はご存知の通りセレッソ大阪の優勝!セレッソ大阪が初タイトルを獲得致しました(´;ω;`)サポーター歴も今年からでまだ今年5回ほどしか観に行けていませんが仲良くしていただいているセレサポの皆さまから様々な苦労話等を聞いているため嬉しくて泣きそうになりました。個人的には大好きなSHISHAMO様が川崎サポなので絶対負けられないと思っていました(笑)天皇杯やリーグもまだ残っているためまた足を運ばせていただきます^^いや~僕がサポーターになったのはやっぱり大き...(略) そんな記念すべき日の開催は休日ということもあり沢山の人が駆けつけてくださいました^^まずはプレオープンでも来てくださったにるさんが呼びかけてくださったことに感謝しております。にるさんはコナン君の推理のように鋭い通称"にる砲"と皆から呼ばれているシュートの持ち主!今回プレミアリーグでぶっ放しているようなゴールネットを突き破るほどのにるさんのにる砲が復活し


2017.11/3(金祝)9:00~11:00@上新庄
朝一は爽やかな皆様の雰囲気に助けられました♪♪ 勝ち負けを競うのではなくひとつひとつのプレーをわいわい言いながら楽しんでいただきました^^ちなみにユニフォーム姿だと気づきませんがうちに参加してくださる方は専門職だったり自営業だったり大企業に勤められていたりという方も多い気がします。そんなメンバーがひとつのボールを追いかける姿は本当に素敵です♪写真の皆さまの表情が爽やかで男前すぎます^^ そして参加されているのは社会人だけではありません!優さんは現役高校生!なにより驚いたのはギター一本で全国を旅されたこともあるとのこと★すごいです!偉そうに言えませんが若い時のそういったチャレンジは絶対後に活きてくると思います!チャレンジすることで上手くいったor失敗したという結果が出て次の行動の、目標に対する大きなヒントとなるため素晴らしいなと思いました! そんな優さんはフットサル初心者なんですと言いつつ素早い動きと運動量!この後の時間にも連続参加してくださり見事にボレーも決めておられました♪ギターいいですよねー★僕も少しだけエレキギターをしていて柴崎浩さん、布袋