

2018.10/28(日)15:00~17:00@北花田
変な喩えのクスッと笑えるものを目指しているブログです。登場しなかったから悪いプレーだったわけではありません。なるべく初参加の方を中心に珍プレー好プレーの記録として書いております^^ なんとかですが、やっと北花田4時間2開催することができました! 普段15:00~は満員なのですが、今回13:00~が満員。11:00~だと不人気で13:00が絶妙な時間なのかもしれません。それにしても他の開催もそうですが、朝の時点で10人もいないところからギリギリで一気に予約を頂戴しています。もういつも集まるかどうかヒヤヒヤですが、初参加の方も常にいらっしゃり、まだまだ伸び代があるはず。北花田ももっと盛り上げていきたいと思っています^^ 先日漫画の話で男同士盛り上がったのですが、強烈にこれだ!って思う漫画は何ですか?(※これだ!の定義から決めました。人生を変えるような自分ナンバーワンの漫画という感じに決まった筈です)。僕たちはそれをスポーツ部門、ギャグ部門、音楽部門などでわけていたのですが意外と一致しなくてそれもまたおもしろかったです。僕の好きな漫画はざっくりコンセプ


2018.3/29(木)21:00~23:00@上新庄
そこそこ希望レベル高かったですね^^ 普段"経験者ですがゆったり蹴りたい"というかたが全員そこそこ汗かきたい組へ行ってくださり非常にハイレベルになりました☆ そんな猛獣の中に入ってくださったのが菜月さん(女性)!特にターンが上手く、ボールを持ちながらトリプルアクセルを決めていたような感じでした!観ている人からも「上手いなぁ」と溜め息が漏れていました^^ セイジさんも今日はそこそこ組だったため、ギアを最大限入れ、その速さに追いつけないアキレスを量産されていました(><) こうやさんやうえまーさんもゆったりに遠慮しがちなところがあるのですが(そもそもゆったり蹴りたい日があるかもしれませんが^^;)瀬戸市民栄誉賞及び超上手い選手としてここで勝手に認定させていただきますため、いつでも堂々とそこそこ希望で大丈夫ですよ^^ もう一人のこーやさんは必殺技のヒールリフトが決まり、正に覇王翔吼拳を出した時の気持ち良さと言わざるを得ません!走りながらというのがすごいです!バイクに乗りながら腕組みをするような...うーん、違いますね^^; アシシさんも足元が抜群に上手


2018.3/10(土)11:00~13:00@上新庄
ハイタッチが沢山生まれる場所!フットサル界のビッグバン(韓国のアーティストじゃないほう)、大阪ゆる個サルです^^; それもそう!ハヤトさんが来てくださっていたのが大きな要因です★スピード溢れるプレーのハヤトさんは観てる時もリアクションをしていただくなど、人見知りと間逆に位置し盛り上げてくださいました♪ ご友人の方々も慣れないフットサルとのことでしたが、笑顔でプレーしてくださいました^^コツをすぐ掴めないからこそおもしろいのがフットサル!ぜひもっともっとフットサルの深淵を覗いてみて下さい!そうすると深淵もこちらを覗いてくれます。。。(ニーチェ) 初参加で顔出しやバランスを取りシブく上手だったのがダイスケさん★上手なのに力が抜けているところが完全に大阪ゆる個サルスタイル でした^^ そねっちさんは力強いプレーで(ご夫婦共にライダーの為)バイクに例えたいのですがバイクの知識がありません。。AKIRAのバックできるかっこいいバイクですね^^ BKBヒエ! ツカサさんも動きがとてもシャープで軽やかにサイドを突破されていました!! マサキさんと岡崎さん(女性