top of page
個サル⇒個人参加フットサルの略で
個人つまり1人でも参加することができ
集まったメンバーでフットサルの試合をするものです
​不定期で練習会なども開催しております
予約~当日の大まかな流れ
​開催カレンダーより
参加希望日時をクリック
予約する
現地コート前集合
試合終了後
自由解散
osakayurukosal
必ず下記注意事項の確認を​お願い致します!
osakayurukosal
参加日時・予約人数に
​間違いがないか確認をお願いします
osakayurukosal
STAFF名札をかけ、
​バインダーを持ってお待ちしております
​参加費は開催中に頂戴致します。
 
​参加費は開催中に頂戴致します。
施設への問い合わせはご遠慮ください
予約完了メールはnoreply@coubic.comより届きます。ドメイン解除をお願いします。迷惑メールフォルダ等にも無く、万が一届いていない場合はメールには「日時に間違いないか確認のお願い」「12時間前キャンセルは料金発生の為注意」「ご友人と参加される場合は注意事項の共有のお願い」の旨を記載しております。
 
予約できているか不安な際はツイッターで不定期に #参加者情報 を呟いておりますが、記載が無い場合や不安な際はお手数ですがお問い合わせをお願いします。予約システムとして使用しておりますクービックアプリをダウンロードされても予約確認ができます。
ご予約について
キャンセルにつきまして

キャンセルはご予約時に届いたメールから行っていただけます

予約人数の変更はシステム上ではできません

そのため一度キャンセルしてから再度ご予約いただく必要がございます

​面倒な場合、ご連絡いただければ代理で行います

【動画につきまして】

開催中、スマホでプレー動画を撮影しております。私のラインのタイムラインにアップしておりますためご覧になりたい方はラインを教えていただければと思います。当日の参加者のみに限定公開しております。

動画の数⇒

基本1カテゴリー(ゆったりorそこそこ)毎に1動画ずつです

 

見る方法⇒

私の個人ラインのタイムラインにて当日参加者限定公開しております

動画の保存⇒

容量の都合上約24時間程度のためご注意ください

 

公開のタイミング⇒

当日以内を目安に公開しておりますが遅くなる場合もございます

 

撮影方法⇒

運営者の目線の高さより基本ボールを追いかけているものです

 

動画の時間⇒

ラインアプリにて5分以上は送信できないため3分を目安に分割しております

動画につきまして

大阪ゆる個サルは、

個人参加フットサル等のイベントを行う上で個人情報を取り扱っております。
お客様よりお預かりした個人情報は大変重要であり、
その個人情報の保護は私共の事業の基本であると共に社会的責務と認識しております。
私共は個人情報保護法その他関係する法令等を遵守いたします。

■個人情報利用の目的
1.サービスの提供およびこれに関する申込受付、事務手続、お客様へのご連絡
2.イベント等の営業案内
3.マーケティング調査、商品開発及びこれを目的とするアンケート依頼

■個人情報の利用
私共がお客様の個人情報を利用するにあたっては、
利用目的の範囲内でのみ利用することとしその目的の範囲を逸脱した利用は致しません。

■個人情報取得への同意について
個人情報を提供されるか否か及びどの個人情報を提供しどの個人情報を提供しないかにつきましては

ご本人のご意思に基づくものと致します。
但し利用目的に必要な個人情報を提供されなかった場合適正なサービス等の提供が受けられない場合がございます。

osakayurukosal
osakayurukosal
osakayurukosal
注意事項
注意事項

osakayurukosal
1人でも多くの方が楽しんでいただけるよう
怪我・喧嘩のない開催​のご協力宜しくお願い致します!
アクセサリー類
スポーツ用でない眼鏡、時計等のアクセサリー貴金属類は
危険なため原則外していただきますようお願いします
貴重品の管理
お荷物や貴重品は自己管理をお願いします
万一紛失の際も責任をとりかねますためご注意ください
ノーファウル
足を蹴る、体を激しくぶつけてボールをとらないよう​お願い致します
知らない人への指示出し禁止
勝つのが個サル参加の目的ではない方や
フットサルの考え方は人それぞれのため、
過剰な指示出しや過剰にボールを求める行為は禁止です
 
話しかけていただく等で仲良くなってからであれば大丈夫です
ぜひ「ナイスシュート!」などプラスの声かけをお願いします
酒気帯びでの参加禁止
危険なためご了承ください
強いシュート注意
前に女性がいる時の強いシュートは原則禁止しております
男性同士も含め強いシュートが当たってしまった時など、
​一言声かけをお願いしております
勧誘などの迷惑行為禁止
宗教、ネットワークビジネス等の勧誘といった迷惑行為を禁止しております
仲良くなりチームへ誘っていただくことはO.Kとしております
気になることがあれば運営者へお伝え願います
例えば足を蹴られてしまった場合、
直接相手に「足を蹴るな」などと言ってしまうと喧嘩になってしまいます
★キャンセル規約★
開催時刻12時間前のキャンセルに対し頂く予定の参加費を全額頂戴しております
例)20:00開始⇒当日朝8:00を越えてのキャンセル​
Q&A
Q&A
osakayurukosal
osakayurukosal
osakayurukosal
osakayurukosal
osakayurukosal
Q.初心者でも参加できますか?
参加できます!どちらのチームが勝つかではなく楽しく運動することを目的としておりますためご安心ください^^女性1名で参加される方も多くいらっしゃいます!「ゆったり蹴りたい」o「rそこそこ汗かきたい」に現地でカテゴリー分けをしているためゆったり蹴りたい組へ行っていただくことをオススメ致します。
Q.友人と参加できますか?
はい!できます!参加人数を増やしてご参加ください!友人同士同じチームになりたい場合もできる限りの配慮をさせていただいております。
Q.チームで参加はできますか?
はい!できます!5名で1チームとさせていただきますため、合計5名でのご予約をお願いします!6名以上いても交代自由で5名分の料金です(※現地でも偶然仲の良い方が合計5名いれば、​チームとして組ませていただくことも可能です​。開始迄にスタッフへお声かけください)
 
※チームは最初に希望カテゴリーをお伺いしますがご希望に沿えないことがございますためご了承ください。(例えば「経験者ばかりのチームなのにゆったり希望」で個サル枠の方のボール保持率や得点が著しく低くなる場合など)
Q.年齢制限はありますか?
安全面を考慮し原則中学生以上とさせていただいております。
Q.遅刻しても参加できますか?
できます!但しなるべく配慮させていただきますが、先に来られている方の希望カテゴリーを優先させていただきますためご了承ください。
Q.レベルはどれ位ですか?
日によってバラバラです!競技フットサル/サッカーチームに所属している方が重なり非常にレベルの高い日もあれば初心者の方が多い日もあります。
 
ただいずれにしても一番は初心者の方に楽しんでいただけるよう配慮させていただいております。
当日の流れ
当日の流れ
osakayurukosal

お着替えなどの準備を済まし

開催コート前にてお待ちください

集合の合図で注意事項を説明させていただきます

集まった20名を

ゆったり蹴りたい10名orそこそこ汗かきたい10名

​に分かれていただきます

​1試合して1試合休憩ペースです

1試合の目安は6分です

※初心者の人数などにより変更しております

上手くわかれない場合や少人数の際は

​総当りでゲームをします

チーム参加は、

ゆったりorそこそこ希望を事前に選んでいただきます

※但しチームレベルにより希望に沿えない場合がございます​

​例)経験者ばかりなのにゆったり希望

​ゴレイロ(ゴールキーパー)は、

原則男性のみで得点/失点のタイミングと、

半分(3分経過)と試合終了時に回します

1チームに女性が2名以上になる場合、

​女性も含めゴールキーパーをしていただきます

その際女性ゴールキーパーへの男性からの強いシュートは禁止です

​開始時間~5分間

​各自ウォーミングアップ/ストレッチ

osakayurukosal
準備物

準備

osakayurukosal
▼シューズは床がスポーツタイルのコートでは底がフラットな(凸凹がついていない)もの。無ければ施設にて​レンタルシューズがある場合があります

​(基本編)

□かばん

□タオル

□運動できる服装(上下+ソックス)

□運動に適したシューズ​

--------------------------

​(オプション)

□ランドリーバッグ(洗濯物入れ)

□汗ふきシート

□着替え

□バスタオル​

​□飲料

□シューズ匂い消し

主なルール

主なルール4つ

フットサルの普及そして上達のためにかなり大まかではありますが、
​主なルールを記載しています。勝つためにはルールを把握しそれに基づいて
戦略を立て戦術を考えることが必要不可欠だと思います。わからなくてもその都度必要最低限のルールは試合中にも声をかけさせていただきます。

人数:1チーム最低5人

※フィールド4人+キーパー1人

+相手チーム+審判

osakayurukosal

1.キックイン

タッチラインを相手に当たってボールが出た時は、
​ボールをライン上へ止めて4秒以内にコート内へ蹴らないといけません
​軸足(蹴らない方の足)は完全にコートの中に入ってはいけません
​相手チームは5m離れないといけません

2.キーパーは手でパス

ゴールラインを相手に当たってボールが出た時は、
​ゴールキーパー(ゴレイロ)は4秒以内に味方に手でパス
(転がす/投げる)をしないといけません
その際、味方はペナルティーエリアの外でボールを受けないといけません

3.バックパス

キーパーからのパスは相手にボールが当たる迄キーパーへ戻せません

4.交代は自陣の交代ゾーンから

チーム参加の場合、選手交代は試合中いつでもできます。但し自陣の交代ゾーンからコート内の選手がまず外に出てから中に入らないといけません
個人情報保護方針
個人情報保護方針
bottom of page